こんにちは!
「将太の寿司オープン」はそのアイデアや特異性でクイズをされている方々、特に面白事を愛する好事家を中心に話題です。
主催者のこれまでの経歴に何かヒットを生むヒントがあったのでしょうか?そして今の年収はいくらなのか気になりますね。
また主催者はとてもカッコいい方ですよね。もう結婚されているのでしょうか。
今回は「将太の寿司オープン」主催の経歴や年収、そして結婚されているのか?それに第2課題や出題される問題について調べ、まとめてみたいと思います。

「将太の寿司オープン」主催の経歴
将太の寿司オープンは元々『将太の寿司』好きな主催がいつか開催したいと思っていたようです
それまでも芸能やスポーツのジャンルのクイズが好きだったようですが、特に『将太の寿司』に関する問題が少ないことに問題意識を持ったようです。 
こうして諸々の準備を進め、今年7月「将太の寿司オープン」を開催することを発表しました。
「将太の寿司オープン」はなんとTwitter上の口コミで評判が広がり、600RT以上を獲得したそうです。すごい評判がいいですね!

「将太の寿司オープン」主催の年収は?
「将太の寿司オープン」主催の年収について、おそらく同年齢の会社員の年収くらいと言ったところでしょうか。
残念ながら年収についての情報は一切見つけることはできませんでした。
ただし、今回の大会は現状大赤字らしいので、今後の見学募集などでぜひ協力してあげるといいかもしれませんね!
そうすることで黒字になり、別の企画が打てることも夢ではないでしょうね。

「将太の寿司オープン」主催の奥様は?
これだけの企画を打っている「将太の寿司オープン」主催。結婚していてもおかしくないのでしょうが…
「将太の寿司オープン」の主催の結婚についての情報は一切見つけることができませんでした。

「将太の寿司オープン」第2課題は?
「将太の寿司オープン」のすでに第1課題は始まっていますが、そろそろ第2課題の発表があってもいいかもしれません。
そして調べてみたところ、第1課題のエントリーはまだ行っているようです!
こちらからエントリーができるようなので、興味のある方はこちらから応募してみるといいかもしれませんね!https://ws.formzu.net/sfgen/S5331487/
ちなみに第2課題は「小手調べ」という、40問のペーパークイズのようです。
「小手調べ」というくらいですから、基礎問題を中心とした設計となり、まず30点は確実に、そこからいかに満点に近づけるかを意識するくらいでないといけないかもしれません。
「将太の寿司オープン」も本物の寿司修行のように厳しいんですね!

「将太の寿司オープン」に出される問題は?
「将太の寿司オープン」に出される問題はどんなものなんでしょう?
対策問題集などもAmazonを探しても見つかりませんでした。でもきっと楽しくてしかも難しい問題が出るのでしょうか?
ただ、問題は5パターンに分かれるようです。
①『将太の寿司』全般に関わる問題
Q.「主人公・関口将太の実家の寿司屋の名前は何でしょう?」A.巴寿司
Q.「小畑慎吾の出身都道府県はどこでしょう?」A.山口県
Q.「将太を中心に、この作品の登場人物が自ら悔いるときに使うセリフは大抵何でしょう?」A.ボクは馬鹿だ…!
②『将太の寿司』各エピソードに関わる問題
Q.「第1話「全力の親孝行」において、関口源治は最適な寿司の握りを見るのに一番良い方法として示した道具は何だったでしょう?」A.楊枝(爪楊枝は×)
Q.「全国大会編第57話『大念寺の果たし状』にて、闘志が最高潮に達した大年寺三郎太が、何も悪いことをしていない将太に対してなぜかブチギレながら言い放ったセリフ何でしょう?」A.オレを…失望させるな…!!!
Q.「全国大会編第91話『眉毛の行方は!?』にて、将太が使用したイセヒカリの米酢は何年何月何日に作られたものと書かれていたでしょう?」A.1998年6月5日
③『将太の寿司』に描かれている寿司の知識
Q.「新米に汚れやヌカが吸収されないように少量ずつもみ洗いし、即座に水から出す米の洗い方を何というでしょう?」A.拝み洗い
Q.「アジやコハダに代表される、背光りのする小魚の寿司の総称を何というでしょう?」A.光り物
④『将太の寿司』に描かれている寿司以外の用語の知識
⑤『将太の寿司』小ネタ問題
どうやらこれらの出題頻度としては②=⑤>①=③>④くらいの割合のようです。でも調べてみたところ、主催はまだ問題を30問しか作っていないみたいなので、そのあたりも変わってくるかもしれませんね!

いかがでしたか?今回は「将太の寿司オープン」についていろいろと調べてみました。
『将太の寿司』シリーズは愛読していましたが、まさかクイズ大会が開催されるなんて知りませんでした。
10月19日の大会当日は楽しみですね!